我が家は一銭町や?
皆さんようこそ、お越し下さいました。
長女の風邪もピークに達し、何時もの怪獣ぶりが嘘のように大人しいです。
非常に心配です。
長男が妹を心配で元気付けたいとの事でしたので、一緒にファミリーマートへ買い物に。
んっ?...これらは、2才の娘に関係無いものばかりじゃ...
長男にしてやられました、でも?GW未だ何処にも連れて行ってないのでゆるす事にします。
それにしても、今の時代と私の時代では大分違いますね...何が?一銭町やとコンビニですよぉ。
現代っ子は、今の時代の、流れにあった生き方が良いんですかね?それとも従来の...難しいいですね?皆さんはどう思いますか。