宜野湾市議会公共施設等視察研修1!

宮城 克【katsu.miyagi】

2010年11月11日 13:59

 皆さん、ようこそお越し下さいまして、ありがとう御座います。

先日「宜野湾市議会公共施設等視察研修」がありましたのでご報告させて頂きます。

視察日程
①倉浜衛生施設組合
②宜野湾浄化センター
③し尿処理施設「宜野湾清水苑」
④マリン支援センター「まりりんぎのわん」
⑤福寿園

今回は、シリーズ1回目として①の倉浜衛生施設組合をご紹介させて下さい。


倉浜衛生施設組合とは、沖縄市・宜野湾市・北谷町で組織され、皆さんが出されるゴミを共同処理する施設の事です。


施設は2つの機能に別れています。

・エコトピア池原(熱回収施設):309t/日(103t/24h×3炉)

・エコループ池原(リサイクルセンター):82t/日(5h)

集積されたゴミは、大型のUFOキャッチャーみたいなクレーンで手動操作により破砕機やガス化炉に投入されていました!

※当日の午前中に集められたゴミの山です!

中央制御室にて、24h監視されているそうです!


ビンやカンの処理については、ベルトコンベアにて流れ作業方式で人の手で種別分けされていました!

私もゴミを出すときの心遣いを忘れないようにし、働いている大勢のシルバー人材の方々のご迷惑にならないように、今後も多くの場で、倉浜衛生施設組合のご紹介させて頂きます♪

倉浜衛生施設組合HP→http://www.kurahama.or.jp/index.html 詳しくはこちらまで♪