消防出初め式2011 宜野湾市消防本部!

宮城 克【katsu.miyagi】

2011年01月07日 08:28

 皆さん私のブログへようこそ♪

昨日から又、寒くなりましたね!皆さんくれぐれもお体にはお気を付けて下さいね。

昨日、宜野湾市消防本部にて平成23年消防出初め式が行われましたのでご紹介させて下さい。



消防職員:総勢83名
消防団員:総勢22名


昨日は、はごろもレディの當眞 貴代さんが1日消防長を努められました!



会場は非常に寒かったんですが!ここでも、はごろもレディの笑顔が消防職員・列席者の皆さんを元気にしてくれました♪

特殊災害対応訓練の様子です!※異臭や細菌・放射能等による緊急出動時を想定しての様子です!



宇宙服のような特殊装備で凄かったです!



救急隊もGoサインでいつでも対応出来るように待機です!!

消防職員は毎日、火災・救急・救助・その他出動等が迅速に行われる為の厳しい訓練を行い、宜野湾市民の生命と財産を守るために日夜頑張っております!

皆さん、緊急時には宜野湾市消防本部・我如古出張所・真志喜出張所の職員の方々が、皆様の元へ駆け付けてくれますので安心ですね!

続いて、宜野湾市消防団員です!



消防団は地域に密着した防災機関として地域の防災力の担いてとして、非常に重要な任務をもっています。

災害対応能力を高める為に、定期的に訓練を行っており、その活動が大きく期待されている組織であります!

基本的に消防職員と違って、団員の皆さんはそれぞれ別の仕事を行っております!

副団長の、宜野湾市議会の濱元 朝晴(はまもと ちょうせい)議員です!



永年勤続彰(30年)です、凄いですね!

詳しくはこちら→宜野湾市消防本部HP http://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2647/2481.html