宜野湾市内公園事情1

宮城 克【katsu.miyagi】

2010年07月08日 06:22

 皆さん、ようこそ私のブログにお越し下さいまして、ありがとう御座います。

宜野湾市内に公園が何箇所存在するか皆さんご存知ですか?


34箇所(宜野湾市HP参照)あるんですね♪.....しかし?

果たして、子どもたちが遊ぶのに適しているのか?安心して遊ばせる事が出来ているのか?

今回は、第1弾『ながつき児童公園』新城1-1-16(私の住まいの近所に所在します)をご紹介します。


①砂場 ②ブランコ ③ラダー

とても安心して遊ばせる事が出来ません?.....薄暗く、遊具も見た目が危険!囲いも所々破損していてボール遊びも出来ません!

早期解決!する為の、私の(案)ですが、何も代替的に改築しなくて良いと思います。

①砂場:砂を新しいものと入れ替える
②ブランコ:点検を行い、錆を落とし色を塗り替える
③ラダー:点検を行い、錆を落とし色を塗り替える
④ベンチ:ベンチが無いので設置する
⑤木を適度に伐採・剪定し公園を明るくし、囲い直し、色を明るい色に変える

現状に少し気配りをして貰えれば、公園としての機能をはたせるのではないのでしょうか?

以上が私の考えですが、細かい部分の事情は考慮してませんのでご了承下さい。

皆さんの近所の公園は、どうですか?

関連記事