
字宜野湾慰霊祭2
皆さん、ようこそ私のブログへお越し下さいまして、ありがとう御座います。
先日ブログにてご紹介致しました、字宜野湾郷友会慰霊祭の写真をUP致します。
『マータクドー』慰霊碑の入り口に設置されています石碑です。

多くの方々が参加して行われました。

ほとんどの方が戦争体験者でした。

皆さん当時の事を思い出していたのか、目に涙を浮かべていました。

立派な慰霊碑で、戦没者241名の方の名前が刻まれていました。

字宜野湾郷友会・古典保存会の皆様による演奏の中、献花の儀が行われました。

戦争は、絶対に起こしてはいけない!おじぃ、おばぁが当時の事を色々と教えてくれました。
悲しくも、良い体験をさせて貰えた1日でした。
先日ブログにてご紹介致しました、字宜野湾郷友会慰霊祭の写真をUP致します。
『マータクドー』慰霊碑の入り口に設置されています石碑です。

多くの方々が参加して行われました。

ほとんどの方が戦争体験者でした。

皆さん当時の事を思い出していたのか、目に涙を浮かべていました。

立派な慰霊碑で、戦没者241名の方の名前が刻まれていました。

字宜野湾郷友会・古典保存会の皆様による演奏の中、献花の儀が行われました。

戦争は、絶対に起こしてはいけない!おじぃ、おばぁが当時の事を色々と教えてくれました。
悲しくも、良い体験をさせて貰えた1日でした。
Posted by
宮城 克【katsu.miyagi】
at
2010年07月20日
10:16
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
毎日、暑い中お疲れ様です!
慰霊祭には毎年、家のじー様、ばー様が参加してましたが
超高齢になり今は仏壇の前で迎えています。
この様に小さな祈りが平和へ導いてくれる事を願うばかりですね。
私もかっちゃんとは中高一緒の同級生です。
蔭ながらですが、応援させて頂きます!!
頑張って下さいね。
慰霊祭には毎年、家のじー様、ばー様が参加してましたが
超高齢になり今は仏壇の前で迎えています。
この様に小さな祈りが平和へ導いてくれる事を願うばかりですね。
私もかっちゃんとは中高一緒の同級生です。
蔭ながらですが、応援させて頂きます!!
頑張って下さいね。
Posted by VIE at 2010年07月20日 16:51
VIEさん、コメント・応援ありがとうございます。
私のばぁちゃんも、今年100歳になります!
高齢の為、慰霊祭には参加出来ませんでしたが、何時も戦は二度と起こしてはいけないと私達に語ります。
私達も、平和の祈りは絶やさず、子や孫に受け継いで行きましょうね。
私のばぁちゃんも、今年100歳になります!
高齢の為、慰霊祭には参加出来ませんでしたが、何時も戦は二度と起こしてはいけないと私達に語ります。
私達も、平和の祈りは絶やさず、子や孫に受け継いで行きましょうね。
Posted by 宮城 克【katsu.miyagi】 at 2010年07月20日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。