宜野湾市を元気にしたいな♪

宜野湾市議会議員の宮城 克(かつ)と申します。 議員ってどんな事を行っているの? 議会での活動状況や、宜野湾市の事、日々感じた事などをブログに書き綴って行きたいと思います。
てぃーだブログ › 宜野湾市を元気にしたいな♪ › 市議会議員奮闘記 › 第389回 宜野湾市議会定例会1

第389回 宜野湾市議会定例会1

 皆様、ようこそ私のblog『宜野湾市を元気にしたいな♪』へお越しくださいました♪


2週間ぶりの更新です!色々ありましたが、気を取り直して頑張ってます。


しばらくは、朝の交通安全指導もお休みしておりますが!4月からは再開しようと思います。


では、早速ですが!

第389回
宜野湾市議会定例会

 今定例会は新年度(平成27年度)一般会計予算...宜野湾市の1年間の家計簿ですが、しっかりと市民の皆さんの為の予算計上がされているかを審議いたしました。


内容は、最終日に議会を通過してからご紹介いたします。


明日は、私の通算連続18回目の一般質問となっております!


今回は↓↓↓以下の内容となっております。

1.米軍基地の整備・開発に係る公共工事の市内業者活用について

2.交通安全対策及び道路整備について
  (1)市道宜野湾11号の進捗状況について
  (2)市道宜野湾6号と7号の交差点における交通安全対策について
  (3)市民駐車場前「おゆずりエリア」の設置について
  (4)市道普天間3区・喜友名線の天満電器前への横断歩道設置について
  (5)都市計画道路マリーナ通り線への信号機設置について
   
3.普天間中学校テニスコート整備計画について
   
4.幼稚園の預かり保育及び学童保育について
  (1)5歳児問題と学童保育の支援のあり方について
  (2)幼稚園臨時・嘱託職員の処遇改善について
   
5.本庁舎における市民サービスの拡充について
  (1)案内表示板の設置について
  (2)両替機の設置について
   
6.コミュニティバス運行事業について
   
7.教育委員会のマイクロバス購入について
   
8.普天間基地ゲート4エリア(市民広場)の整備について
   
9.ながつき児童公園の維持管理と整備計画について
  
10.沖縄振興特別推進交付金事業の活用による歴史・文化・まちづくり映像
保存について



事務所にて明日の台本を作成しております。

第389回 宜野湾市議会定例会1


明日の出番は3番手ですので...午後1:45~2:00のスタートとなりますので、お仕事だと思いますが、時間が許される方は是非!私が議会でどのような事を行っているかを見に来て頂きたいです。


同じカテゴリー(市議会議員奮闘記)の記事
台風9号(CHAN-HOM)2
台風9号(CHAN-HOM)2(2015-07-10 11:34)

台風9号(CHAN-HOM)
台風9号(CHAN-HOM)(2015-07-09 20:13)

GWは?
GWは?(2015-05-06 23:29)

沖縄の夏到来♪
沖縄の夏到来♪(2015-04-17 17:16)


Posted by 宮城 克【katsu.miyagi】 at 2015年03月23日   21:32
Comments( 0 ) 市議会議員奮闘記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。