宜野湾市を元気にしたいな♪

宜野湾市議会議員の宮城 克(かつ)と申します。 議員ってどんな事を行っているの? 議会での活動状況や、宜野湾市の事、日々感じた事などをブログに書き綴って行きたいと思います。
てぃーだブログ › 宜野湾市を元気にしたいな♪ › 宜野湾JC奮闘記2

宜野湾JC奮闘記2

 皆さん私のブログへようこそ♪

本日一般質問1日目が無事終了し、明日から3連休で議会はお休みです!


ですが相変わらず私にはお休みはありません...一般質問の準備で慌ただしい日々が続いています!


本日の、本題ですが!


私が所属しています宜野湾JCの3月例会が、宜野湾市社会福祉協議会にて行われました。


宜野湾JC奮闘記2


本日の議題ですが、東日本大震災の被災者に宜野湾JCが今出来ること!


今回の震災で、多くの方々が亡くなられ、多くの方々が被災者として家も・食べる物も・着る物も無い状態で極寒の中を身を寄せ合って耐えています。


今回の震災で、被災地に自衛隊の許可を貰い、救援物資を最初に届けたのが日本JC対策本部だと会議の中で聞かされました。


そして日本で今、安心・安全な場所が私達の住む沖縄だと言われている事も!


私達宜野湾JCは、宮城啓一理事長を筆頭に今出来る事を話し合いました。


まず!被災地救援活動の為に、義援金を沖縄JCで1千万円集める事を聞かされ、全会一致で可決しました!

宜野湾JC奮闘記2

そして、宜野湾市が明日AM8:30~PM5:00の間、宜野湾市老人福祉センターにて支援物資の受け付けを行いますのでサポートを行う事にしました。


集められた支援物資は、沖縄県の被災地支援センター(仮称)に集められた後、自衛隊にて被災地へ輸送されます!


当面の間、日曜日も宜野湾市老人福祉センターにて支援物資の受け付けを行いますので、皆さんの暖かな支援を宜しくお願い致します。


今後も、ブログにて支援情報等を発信して行きます!


Posted by 宮城 克【katsu.miyagi】 at 2011年03月18日   22:57
Comments( 1 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。