1ヶ月ぶりに!
皆さん、私のブログへようこそお越し下さいました♪
選挙がスタートしてからお休みしていた朝の交通安全指導を再開しました。

宜野湾市新城の太悟道場前交差点です!
1ヶ月ぶりと言う事で.....子供達私の顔を忘れていないか心配でしたが?
元気に「お早う御座います♪」と挨拶してくれました。
後、2月3日(金)に、喜友名(給食センター前)にて交通安全指導中の喜友名自治会長が、居眠り運転の車と接触!

幸いにも、子供達は横断歩道を渡り終えた後との事で、大丈夫でしたが自治会長さんは大けがを負い入院中です!
自治会長さんは、私が学生時のアルバイト先での上司で、息子夫婦は同じダーツチームのメンバーですので容態を確認する事が出来ました。
事故の有った場所は、一昨年私が玉突き事故に遭った場所で、一般質問でも信号機設置を要求している場所でした!!
新城区(太悟道場前)交差点におかれても、時差式or矢印信号設置を要望していますが公安委員会は一向に動いてくれません!

公安委員会は、沖縄県内での信号機の設置は年間多くても20箇所と限定されているそうで、なかなか対応して頂けなかったのが現状でした!
佐喜眞 淳(あつし)宜野湾市・新市長と連携し、早急に対応してくれるよう強く要請します。
↓↓↓コチラもクリック♪
宜野湾市が好きだから!! 若さと情熱でギノワンを変える!今がその時!!佐喜眞 淳(あつし)応援ブログ
選挙がスタートしてからお休みしていた朝の交通安全指導を再開しました。

宜野湾市新城の太悟道場前交差点です!
1ヶ月ぶりと言う事で.....子供達私の顔を忘れていないか心配でしたが?
元気に「お早う御座います♪」と挨拶してくれました。
後、2月3日(金)に、喜友名(給食センター前)にて交通安全指導中の喜友名自治会長が、居眠り運転の車と接触!

幸いにも、子供達は横断歩道を渡り終えた後との事で、大丈夫でしたが自治会長さんは大けがを負い入院中です!
自治会長さんは、私が学生時のアルバイト先での上司で、息子夫婦は同じダーツチームのメンバーですので容態を確認する事が出来ました。
事故の有った場所は、一昨年私が玉突き事故に遭った場所で、一般質問でも信号機設置を要求している場所でした!!
新城区(太悟道場前)交差点におかれても、時差式or矢印信号設置を要望していますが公安委員会は一向に動いてくれません!

公安委員会は、沖縄県内での信号機の設置は年間多くても20箇所と限定されているそうで、なかなか対応して頂けなかったのが現状でした!
佐喜眞 淳(あつし)宜野湾市・新市長と連携し、早急に対応してくれるよう強く要請します。
↓↓↓コチラもクリック♪
宜野湾市が好きだから!! 若さと情熱でギノワンを変える!今がその時!!佐喜眞 淳(あつし)応援ブログ
この記事へのコメント
そうだ、そうだ、信号作ろうぜよ!!
Posted by jakeTeruya at 2012年02月15日 20:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。