宜野湾市を元気にしたいな♪

宜野湾市議会議員の宮城 克(かつ)と申します。 議員ってどんな事を行っているの? 議会での活動状況や、宜野湾市の事、日々感じた事などをブログに書き綴って行きたいと思います。

ワクワク♪

 皆さん、私のブログへようこそお越し下さいました♪


今日は、朝から冷え込んでいますが?週末という事で外出される方は、風邪を引かないように厚着で出かけられたほうがよろしいかと思います。



さて、昨日告知しました宜野湾市老人福祉センターのご報告です!



~学ぶ・楽しむ・知る・体験型講座~
ワク湧く大学後期講座♪パソコン講座♪




が開催されましたので、見学させて頂きました♪

ワクワク♪

12月の一般質問でも取り上げさせていただきましたこの講座は?



宜野湾市内に在住の60歳以上の方々を対象に、週3回で無料となっております♪



ワクワク♪

皆さん真剣な眼差しでパソコンの画面とにらめっこ!



講師の方々の教え方も解りやすく、丁寧な指導でした♪



講座終了後に受講した方々に感想を聞かせて頂きましたら.....「面白い♪」「パソコンが欲しくなった!」などの意見が多く感じました!



せっかく受講しても?パソコンが無ければ活用する場が.....PCは高額で簡単には購入できませんし!



12月の一般質問でも宜野湾市老人福祉センターへのPC設置を要望しましたが.....???



受講したお父さん・お母ぁさんからも「是非!何時来てもパソコンを使える環境を作って欲しい!」との声がありましたので、3月議会にて再度要望を行います!



その他にも、宜野湾市老人福祉センターの施設整備については毎回一般質問で取り上げさせて頂いていますが!



トレーニングルーム(機能回復訓練施設)の機材が供用開始から23年近く経過しているにも係わらず?買い換えしない事を一般質問にて指摘して参りましたが!!



ようやく.....一部の機材の入れ替えが実現しました♪

ワクワク♪

ご紹介いたします!



電位治療器 ヘルストロン



写真手前が(新)で、奥の2台が20年以上買い換えを行わなかったヘルストロンです!



利用者に感想を聞いてみると.....「新しい物は、心地よい電圧で気持ち良い♪」との声



逆に?古いタイプの利用者に聞いてみると.....「電圧が弱く、気休めにもならない!」

ワクワク♪

ワクワク♪

今後も、宜野湾市老人福祉センターの利用者の心地よい環境つくりを行って行きます。



こういった声を聞く事が大切だと感じさせられた1日でした!





↓↓↓コチラもクリック♪

宜野湾市が好きだから!! 若さと情熱でギノワンを変える!今がその時!!佐喜眞 淳(あつし)応援ブログ


同じカテゴリー(市議会議員奮闘記)の記事
台風9号(CHAN-HOM)2
台風9号(CHAN-HOM)2(2015-07-10 11:34)

台風9号(CHAN-HOM)
台風9号(CHAN-HOM)(2015-07-09 20:13)

GWは?
GWは?(2015-05-06 23:29)

沖縄の夏到来♪
沖縄の夏到来♪(2015-04-17 17:16)


Posted by 宮城 克【katsu.miyagi】 at 2012年02月17日   12:03
Comments( 0 ) 市議会議員奮闘記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。