宜野湾市を元気にしたいな♪

宜野湾市議会議員の宮城 克(かつ)と申します。 議員ってどんな事を行っているの? 議会での活動状況や、宜野湾市の事、日々感じた事などをブログに書き綴って行きたいと思います。
てぃーだブログ › 宜野湾市を元気にしたいな♪ › 市議会議員奮闘記 › ソーシャルサポート・エスペレ!

ソーシャルサポート・エスペレ!

 皆さん、私のブログへようこそお越し下さいました♪


連日!各地で熱中症による被害が多発していますが、水分補給を十分行って気を付けて下さいね!



先日のCafe&Bar Associa(アソシア)の続きの前に、本日ご紹介させて頂きますのは!



就労継続支援A事業所 ソーシャルサポート・エスペレ

ソーシャルサポート・エスペレ!


先日のCafe&Bar Associa(アソシア)さんに伺う前に見学させて頂きましたのでご紹介させて下さい♪



ソーシャルサポート・エスペレさんは、名護市大東で障がい者の就労を支援する福祉事業所でして就労継続支援A事業所として植物工場を整備し運営しております!

ソーシャルサポート・エスペレ!

外見では解らないですが?右の白い建物の中でレタスやグリーンリーフなどを育てています!

ソーシャルサポート・エスペレ!


見学させて頂いた時には、美味しそうなレタスを育てていました♪

ソーシャルサポート・エスペレ!



障がいのある訓練生2人と、支援員2人で種うえから収穫までを行い、毎日400株の種を植え、種うえから35日後に収穫するそうです!


収穫した野菜は、事業所に併設するカフェで提供されるほか、県内のホテルやスーパーなどへ出荷も調整中だそうです!



又、写真の白い建物の2Fに農園が有り、1Fでは障がい者への就労支援としてPCの講座・実践を行っていました!



吃驚した事に.....私より正確にPCのキーを打ち込んでいて!



ホワイトボードに書かれていた作業内容が.....高度な内容となっておりました!

※作業の邪魔にならないように写真は遠慮しました!



代表者の濱畑(はまばた)さんも、「沖縄の野菜も栽培でき、工場が増えれば雇用も増え、地域活性化につながる」とおっしゃられていました!



工場への見学も呼びかけているそうです!



次世代型の終了支援として、色々勉強させて頂きましたので、今後の私の課題としてしっかり勉強して参ります!



次回は、先日のCafe&Bar Associa(アソシア)へ続きます!


同じカテゴリー(市議会議員奮闘記)の記事
台風9号(CHAN-HOM)2
台風9号(CHAN-HOM)2(2015-07-10 11:34)

台風9号(CHAN-HOM)
台風9号(CHAN-HOM)(2015-07-09 20:13)

GWは?
GWは?(2015-05-06 23:29)

沖縄の夏到来♪
沖縄の夏到来♪(2015-04-17 17:16)


Posted by 宮城 克【katsu.miyagi】 at 2012年07月19日   12:03
Comments( 0 ) 市議会議員奮闘記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。