第24回ぎのわん車いすマラソン大会2♪
皆さん、私のブログへようこそお越し下さいました♪
(-_-;)..........何日ぶり?のブログ更新ですが!毎回毎回の事で「スミマセン(汗)」
12月定例議会も開催され.....選挙もですが!忙しい毎日を?楽しく過ごしています♪
では...
宜野湾市制施行50周年記念事業
全労済カップ第24回
ぎのわん車いすマラソン大会

アングルが....(汗)
去った12月9日(日)に、開催されました♪
宜野湾海浜公園を発着点に開かれ、ハーフマラソン部門で洞ノ上(ほきのうえ)浩太選手(38)=福岡県=が初優勝しました♪
県内外からハーフ45人、5キロ59人、1.5キロトリム117人の計221人が出場し、211人が完走した。

3部門の参加者は午前10時に歓会門前を一斉にスタート、曇り空と風の中、選手たちは記録に挑戦したり、走りを楽しんだりしたそうです♪
前回もそうでしたが....意外とスピードが有り!迫力満点でした!!

私は、昨年に引き続き交通整理のボランティアで参加しながら応援を行いました!
今回は?私が配置された(宜野湾バイバスファミリーマート前)箇所には、嘉手納高校の生徒さんと引率の先生がボランティアで参加していましたので一緒になって応援しました♪

高校生達は、独自の手法で歌を歌ったり、踊ったりとユニークな応援でしたので!選手の皆さんも手を振って応えてくれていました♪

前回みたいな?事故やアクシデントも無く!無事に大会を終える事が出来た事は喜ばしい事ですので、来年もボランティア参加を行います!
皆さんも、是非来年は参加してみてはいかがでしょうか!
(-_-;)..........何日ぶり?のブログ更新ですが!毎回毎回の事で「スミマセン(汗)」
12月定例議会も開催され.....選挙もですが!忙しい毎日を?楽しく過ごしています♪
では...
宜野湾市制施行50周年記念事業
全労済カップ第24回
ぎのわん車いすマラソン大会

アングルが....(汗)
去った12月9日(日)に、開催されました♪
宜野湾海浜公園を発着点に開かれ、ハーフマラソン部門で洞ノ上(ほきのうえ)浩太選手(38)=福岡県=が初優勝しました♪
県内外からハーフ45人、5キロ59人、1.5キロトリム117人の計221人が出場し、211人が完走した。

3部門の参加者は午前10時に歓会門前を一斉にスタート、曇り空と風の中、選手たちは記録に挑戦したり、走りを楽しんだりしたそうです♪
前回もそうでしたが....意外とスピードが有り!迫力満点でした!!

私は、昨年に引き続き交通整理のボランティアで参加しながら応援を行いました!
今回は?私が配置された(宜野湾バイバスファミリーマート前)箇所には、嘉手納高校の生徒さんと引率の先生がボランティアで参加していましたので一緒になって応援しました♪

高校生達は、独自の手法で歌を歌ったり、踊ったりとユニークな応援でしたので!選手の皆さんも手を振って応えてくれていました♪

前回みたいな?事故やアクシデントも無く!無事に大会を終える事が出来た事は喜ばしい事ですので、来年もボランティア参加を行います!
皆さんも、是非来年は参加してみてはいかがでしょうか!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。