週末金曜日♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
皆様、本日も?お疲れ様でした ヘ(゜ο°;)ノ
只今!事務所に戻って参りました...本日もNONアルコールで夜は3件の日程でした(`◇´)ゞ
Mailのチェック!明日の日程確認!1件の相談の内容をまとめます....忘れぬように(◎-◎;)

今週もなかなか思うようにblogのupが出来なくてすみません!
では!明日の日程です(`◇´)ゞ
①宜野湾市民広場ボランティア清掃
②少年野球 琉球新報杯(決勝戦~閉会式)
③墓掃除
④市民相談(結果報告)
⑤若手の会(自主会~懇親会)
⑥各模合(挨拶回り)
⑦何かあると思います(笑)
⑧総括(事務所)
と、なっております( ̄▽ ̄)b ありがたいです♪
皆様も!有意義な週末をお過ごし下さいませ♪(´∇`)
皆様、本日も?お疲れ様でした ヘ(゜ο°;)ノ
只今!事務所に戻って参りました...本日もNONアルコールで夜は3件の日程でした(`◇´)ゞ
Mailのチェック!明日の日程確認!1件の相談の内容をまとめます....忘れぬように(◎-◎;)

今週もなかなか思うようにblogのupが出来なくてすみません!
では!明日の日程です(`◇´)ゞ
①宜野湾市民広場ボランティア清掃
②少年野球 琉球新報杯(決勝戦~閉会式)
③墓掃除
④市民相談(結果報告)
⑤若手の会(自主会~懇親会)
⑥各模合(挨拶回り)
⑦何かあると思います(笑)
⑧総括(事務所)
と、なっております( ̄▽ ̄)b ありがたいです♪
皆様も!有意義な週末をお過ごし下さいませ♪(´∇`)
沢山のありがとう♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日も快晴♪良い天気になりましたね...暑くて半袖の方も増えましたね!
昨日は、朝から議会改革調査特別委員会が開催されましたので市役所へ...本日も交通安全指導員~の!挨拶まわりや市民相談、新城区の役員会や、宜野湾市スポーツ少年団の理事会へ参加します!(`◇´)ゞ
話はかわって?昨日は差し入れday?私の事を気遣ってくれている知人から沢山の差し入れを頂きましたのでご報告致します♪(´∇`)

朝の交通安全指導員の際に!後輩のファミリーから朝御飯の差し入れ♪(´∇`)

妹的存在で!今春から新たな道を歩み始めた亜樹からバナナと大好きなスナック(キャラメル味)を(゜∇^d)!!

私を気遣ってくれている弟分から兎屋のたまごプリン♪(´∇`)
ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
夏が近づいて来てますが!暑さに負けないように熱く頑張って参ります(`◇´)ゞ
本日も快晴♪良い天気になりましたね...暑くて半袖の方も増えましたね!
昨日は、朝から議会改革調査特別委員会が開催されましたので市役所へ...本日も交通安全指導員~の!挨拶まわりや市民相談、新城区の役員会や、宜野湾市スポーツ少年団の理事会へ参加します!(`◇´)ゞ
話はかわって?昨日は差し入れday?私の事を気遣ってくれている知人から沢山の差し入れを頂きましたのでご報告致します♪(´∇`)

朝の交通安全指導員の際に!後輩のファミリーから朝御飯の差し入れ♪(´∇`)

妹的存在で!今春から新たな道を歩み始めた亜樹からバナナと大好きなスナック(キャラメル味)を(゜∇^d)!!

私を気遣ってくれている弟分から兎屋のたまごプリン♪(´∇`)
ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
夏が近づいて来てますが!暑さに負けないように熱く頑張って参ります(`◇´)ゞ
今週も♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
あっ!っと言う間に週末が終わろうとしていますが?いかがお過ごしになられたでしょうか♪(´∇`)
今週も色々な事が有りました...
特に先週末~今週末は!誕生日が多かったですね♪ヽ(´▽`)/

模合にて

先輩の誕生日をサプライズで私の事務所で行いました♪

又、後輩が代表の会社の歓迎会にて!

私がサプライズでケーキを持参して!

ささやかながら、誕生日を行いました(゜∇^d)!!
笑顔がみれて!ホッとしました♪(´∇`)
この笑顔をバネに!明日からの1週間も頑張って参ります(`◇´)ゞ
又、宜しければもうひとつのblogもご覧になられて下さい! 『沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援blog 』
あっ!っと言う間に週末が終わろうとしていますが?いかがお過ごしになられたでしょうか♪(´∇`)
今週も色々な事が有りました...
特に先週末~今週末は!誕生日が多かったですね♪ヽ(´▽`)/

模合にて

先輩の誕生日をサプライズで私の事務所で行いました♪

又、後輩が代表の会社の歓迎会にて!

私がサプライズでケーキを持参して!

ささやかながら、誕生日を行いました(゜∇^d)!!
笑顔がみれて!ホッとしました♪(´∇`)
この笑顔をバネに!明日からの1週間も頑張って参ります(`◇´)ゞ
又、宜しければもうひとつのblogもご覧になられて下さい! 『沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援blog 』
平成26年度 普天間第2小学校入学式♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
昨日と違って?本日は快晴ですね!気持ちの良い朝を迎えました♪
先日参加させて頂きました
平成26年度
普天間第2小学校入学式

へ参加させて頂きましたのでご報告させて頂きます♪

今年度の普天間第2小学校への新入学生は
男子: 64名
女子: 40名
合計:104名

となっております♪
6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが手を繋いでの入場♪

少し不安?それとも楽しみ一杯でワクワクしているのか皆!キョロキョロしていました♪

上級生の兄ちゃん、お姉ちゃんから歓迎の歌がプレゼントされるとお喋りも止み!真剣に聞き入り、お返しの歌も披露してくれました♪

子供達の可愛い歌声に『元気♪』を頂きました。
これから6年間の小学校生活がスタートしますが、私が出来る事、してあげたい事をMAXパワーで取り組んで参ります!
又、今年度は入学式にて普天間第2小学校出身の地元の先輩・後輩・同級生が多く見られ吃驚しました!!
今回をきっかけに地元に戻って来た方も多数いて!入学式・説明会そっちのけでお喋りに夢中になり...反省しました!
まだまだ登校にもなれておりませんが?皆さんの地域でもランドセルに黄色の交通安全カバーを着けたピカピカの1年生を見掛けましたら見守って頂きたいと思います♪
昨日と違って?本日は快晴ですね!気持ちの良い朝を迎えました♪
先日参加させて頂きました
平成26年度
普天間第2小学校入学式

へ参加させて頂きましたのでご報告させて頂きます♪

今年度の普天間第2小学校への新入学生は
男子: 64名
女子: 40名
合計:104名

となっております♪
6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが手を繋いでの入場♪

少し不安?それとも楽しみ一杯でワクワクしているのか皆!キョロキョロしていました♪

上級生の兄ちゃん、お姉ちゃんから歓迎の歌がプレゼントされるとお喋りも止み!真剣に聞き入り、お返しの歌も披露してくれました♪

子供達の可愛い歌声に『元気♪』を頂きました。
これから6年間の小学校生活がスタートしますが、私が出来る事、してあげたい事をMAXパワーで取り組んで参ります!
又、今年度は入学式にて普天間第2小学校出身の地元の先輩・後輩・同級生が多く見られ吃驚しました!!
今回をきっかけに地元に戻って来た方も多数いて!入学式・説明会そっちのけでお喋りに夢中になり...反省しました!
まだまだ登校にもなれておりませんが?皆さんの地域でもランドセルに黄色の交通安全カバーを着けたピカピカの1年生を見掛けましたら見守って頂きたいと思います♪
平成26年度 普天間中学校 入学式♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日は、普天間第2小学校の入学式に参加させて頂いております(`◇´)ゞ
昨日の普天間中学校の入学式の模様をご報告させて頂きます♪

今年度は264名の生徒が普天間中学校へ入学致しました♪(´∇`)

昨年までは6クラスしか有りませんでしたが?

今年度は8クラスと生徒も増えました!私が通っていた28年前は9クラスでした!

先生方の紹介です(゜∇^d)!!
さて!毎年恒例のくす玉ですが!

今年も成功です♪ヽ(´▽`)/

多くの関係者に見守られ、無事に入学式を終える事が出来ました(´∇`)

明日は、普天間第2小学校 入学式をご紹介致します(`◇´)ゞ
本日は、普天間第2小学校の入学式に参加させて頂いております(`◇´)ゞ
昨日の普天間中学校の入学式の模様をご報告させて頂きます♪

今年度は264名の生徒が普天間中学校へ入学致しました♪(´∇`)

昨年までは6クラスしか有りませんでしたが?

今年度は8クラスと生徒も増えました!私が通っていた28年前は9クラスでした!

先生方の紹介です(゜∇^d)!!
さて!毎年恒例のくす玉ですが!

今年も成功です♪ヽ(´▽`)/

多くの関係者に見守られ、無事に入学式を終える事が出来ました(´∇`)

明日は、普天間第2小学校 入学式をご紹介致します(`◇´)ゞ
本日より新学期♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日より新学期がスタートしましたね♪

今朝も、新城区くもん前交差点からの交通安全指導からスタートです!
新中学1年生は真新しい制服で登校して行きました!少し寒いと...
この後、普天間中学校の入学式へ参加しますので後ほどUPします♪
明日は、普天間第2小学校の入学式へも参加します♪
本日も1日!張り切って参りましょうね♪
【本日の日程】
①交通安全指導
②平成26年度普天間中学入学式
③市民相談(大謝名区)
④宜野湾市役所
⑤挨拶周り(宜野湾区)
⑥市民相談(新城区)
⑦市民相談(同級生)
⑧その他
本日より新学期がスタートしましたね♪

今朝も、新城区くもん前交差点からの交通安全指導からスタートです!
新中学1年生は真新しい制服で登校して行きました!少し寒いと...
この後、普天間中学校の入学式へ参加しますので後ほどUPします♪
明日は、普天間第2小学校の入学式へも参加します♪
本日も1日!張り切って参りましょうね♪
【本日の日程】
①交通安全指導
②平成26年度普天間中学入学式
③市民相談(大謝名区)
④宜野湾市役所
⑤挨拶周り(宜野湾区)
⑥市民相談(新城区)
⑦市民相談(同級生)
⑧その他
9番目の仲間入り♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日、宜野湾市に新たな小学校が開校しましたのでご紹介させて頂きます(`◇´)ゞ
宜野湾市立
はごろも小学校・幼稚園

多くの関係者が参加して式典が開催されております(゜∇^d)!!

新たな校歌も聞かせて頂きました♪

式典の最中ですので!詳しい内容は後日、外観・内部等を含めてご紹介させて頂きます♪(´∇`)
本日、宜野湾市に新たな小学校が開校しましたのでご紹介させて頂きます(`◇´)ゞ
宜野湾市立
はごろも小学校・幼稚園

多くの関係者が参加して式典が開催されております(゜∇^d)!!

新たな校歌も聞かせて頂きました♪

式典の最中ですので!詳しい内容は後日、外観・内部等を含めてご紹介させて頂きます♪(´∇`)
明日から新年度!
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
明日から新年度がスタートしますね(゜∇^d)!!
職場等では歓送迎会等が行われておられると思いますが?呉々も、飲み過ぎ!食べ過ぎにはご注意下さいね♪Σ(゜Д゜)
私も、一般質問や


市民相談の確認!


地域パトロールを

強化して参ります(`◇´)ゞ
お気付きの点や、ご相談が有れば!お聞かせ下さい。
明日から新年度がスタートしますね(゜∇^d)!!
職場等では歓送迎会等が行われておられると思いますが?呉々も、飲み過ぎ!食べ過ぎにはご注意下さいね♪Σ(゜Д゜)
私も、一般質問や


市民相談の確認!


地域パトロールを

強化して参ります(`◇´)ゞ
お気付きの点や、ご相談が有れば!お聞かせ下さい。
第381回 宜野湾市議会定例会2♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
第381回
宜野湾市議会定例会

も明日の一般質問最終日、明後日の表決で終了予定です!
早いもので、平成22年の9月12日に当選させて頂き、初議会から15回目(全16回)の一般質問(議会)が終了しようとしています...残すところ6月議会のみとなりました。
しっかりと、皆さんの声を議会を通して行政へ伝えて参ります。
今回の一般質問の内容は↓↓以下の通りとなっております。
1番目:キャンプ瑞慶覧(西普天間住宅地区)の返還に向けた進捗状況と機能導入について
(1)跡地利用の進捗状況
(2)米国等大学の分校誘致について
2番目:公立保育所の民営化について
(1)管理・運営・整備について
(2)障がい児の受入れについて
3番目:市立幼稚園の預かり保育事業について
(1)4歳児及び5歳児の預かり保育について
(2)給食実施(ケータリング)の費用助成について
4番目:の交通安全対策及び整備について
(1)市道普天間3区・喜友名線について
(2)市道宜野湾4号、6号、7号について
(3)市道長田1号について
(4)都市計画街路マリーナ線について
5番目:市道宜野湾11号の進捗状況について
(1)道路整備の進捗状況について
(2)巡回道路移設工事予定地における埋蔵文化財緊急発掘調査事業について
6番目:公共工事優良施工業者の表彰制度について
(1)平成26年4月から開始できるのか
7番目:ながつき児童公園の維持管理と整備計画について
(1)宜野湾市で1番小さな公園にコンビネーション遊具の設置を
一般質問の準備も終盤を迎えようとしています!後は、時間を計りながらのシュミレーションを行うのみです!!
明日の私の一般質問の出番は?3番手ですので午後2時頃~2時15分頃です。
是非!お時間が許される方は、宜野湾市議会 議場傍聴席へ来て頂きたいと思います。
第381回
宜野湾市議会定例会

も明日の一般質問最終日、明後日の表決で終了予定です!
早いもので、平成22年の9月12日に当選させて頂き、初議会から15回目(全16回)の一般質問(議会)が終了しようとしています...残すところ6月議会のみとなりました。
しっかりと、皆さんの声を議会を通して行政へ伝えて参ります。
今回の一般質問の内容は↓↓以下の通りとなっております。
1番目:キャンプ瑞慶覧(西普天間住宅地区)の返還に向けた進捗状況と機能導入について
(1)跡地利用の進捗状況
(2)米国等大学の分校誘致について
2番目:公立保育所の民営化について
(1)管理・運営・整備について
(2)障がい児の受入れについて
3番目:市立幼稚園の預かり保育事業について
(1)4歳児及び5歳児の預かり保育について
(2)給食実施(ケータリング)の費用助成について
4番目:の交通安全対策及び整備について
(1)市道普天間3区・喜友名線について
(2)市道宜野湾4号、6号、7号について
(3)市道長田1号について
(4)都市計画街路マリーナ線について
5番目:市道宜野湾11号の進捗状況について
(1)道路整備の進捗状況について
(2)巡回道路移設工事予定地における埋蔵文化財緊急発掘調査事業について
6番目:公共工事優良施工業者の表彰制度について
(1)平成26年4月から開始できるのか
7番目:ながつき児童公園の維持管理と整備計画について
(1)宜野湾市で1番小さな公園にコンビネーション遊具の設置を
一般質問の準備も終盤を迎えようとしています!後は、時間を計りながらのシュミレーションを行うのみです!!
明日の私の一般質問の出番は?3番手ですので午後2時頃~2時15分頃です。
是非!お時間が許される方は、宜野湾市議会 議場傍聴席へ来て頂きたいと思います。
餅つき大会♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
今週末は、3連休となっておりますが!どうお過ごしになられていますか♪
本日の!宜野湾市 新城区 子供育成会にて
餅つき大会

を開催中です♪ヽ(´▽`)/
朝早くから公民館へ集合して頂きました♪

大半の子供たちが未経験で!

四苦八苦しながらも!楽しく餅つき大会を堪能出来たようです(゜∇^d)!!
自分で突いた餅を....

きな粉や、甘口タレ、海苔、色々な味が準備されていて!楽しく♪美味しく♪過ごせました♪(´∇`)
お母さん方にもご協力頂きました(`◇´)ゞ


たまにはこう言うのも良いですね♪
議会の準備で、事務所に缶詰状態でしたので!良い息抜きになり、又、良い体験をさせて頂きましたd(⌒ー⌒)!
今週末は、3連休となっておりますが!どうお過ごしになられていますか♪
本日の!宜野湾市 新城区 子供育成会にて
餅つき大会

を開催中です♪ヽ(´▽`)/
朝早くから公民館へ集合して頂きました♪

大半の子供たちが未経験で!

四苦八苦しながらも!楽しく餅つき大会を堪能出来たようです(゜∇^d)!!
自分で突いた餅を....

きな粉や、甘口タレ、海苔、色々な味が準備されていて!楽しく♪美味しく♪過ごせました♪(´∇`)
お母さん方にもご協力頂きました(`◇´)ゞ


たまにはこう言うのも良いですね♪
議会の準備で、事務所に缶詰状態でしたので!良い息抜きになり、又、良い体験をさせて頂きましたd(⌒ー⌒)!
今週もお疲れ様でした♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
今週はブログをUP出来なくてスミマセンでした!!
今週も色々ありました...
先週末の
宜野湾市身体障がい者福祉協会活動支援チャリティー
宜野湾 愛・Eye
チャリティーコンサート vol.4

良かったですよ...私が言うのもなんですが?

音楽に縁が無くて...聞き入ってしまいました♪
そして!
模合&異業種交流会
等が先週末から昨夜まで5日ありました(汗)

あまり?お酒は飲めないほうなんですが!!

そして!
宜野湾市議会3月定例会(一般会計予算審議 & 一般質問)
の開催!

一般会計予算審議(平成26年4月~)にて約39,000,000,000円の宜野湾市の1年間の予算(お財布)をしっかり審議しました!
又、私が所属しております
総務常任委員会
にて一般会計予算補正(5号)や、条例改正を審議しました!

後!もう一つ私が所属しております特別委員会
議会改革調査特別委員会
にて、9月の改選後の宜野湾市議会が新たに取り組む「議会の役割」を定める議会基本条例の策定をしております。

これは?条例策定後に市民の皆様へ公開しますので今しばらくお待ち下さい!
少しだけ...9月の選挙にて!議員の定数も削減します。
又、年次!4~5回程度の割合で地域に分れて議会報告会及び、市民意見交換会や情報公開等を行う為の条例制定です!
更に、インターネットやOCN等で議会の公開放送を行ったり...今日はこの程度で!
決して!議員が都合の良い内容は一切有りません!自らが身を削り、市民の為の開かれた議会を目指しております。
本日も議会終了後に来週行われます私の
一般質問(通算15回/全16回 6月で最後)
の準備!

今回は以下↓↓の内容となっております!
1番目に、キャンプ瑞慶覧(西普天間住宅地区)の返還に向けた進捗状況と
機能導入について
2番目に、公立保育所の民営化について
(1)管理・運営・整備について
(2)障がい児の受入れについて
3番目に、市立幼稚園の預かり保育事業について
(1)4歳児及び5歳児の預かり保育について
(2)給食実施(ケータリング)の費用助成について
4番目に、の交通安全対策及び整備について
(1)市道普天間3区・喜友名線について
(2)市道宜野湾4号、6号、7号について
(3)市道長田1号について
(4)都市計画街路マリーナ線について
5番目に、市道宜野湾11号の進捗状況について
(1)道路整備の進捗状況について
(2)巡回道路移設工事予定地における埋蔵文化財緊急発掘調査事業について
6番目に、公共工事優良施工業者の表彰制度について
7番目に、ながつき児童公園の維持管理と整備計画について
今週末は、議会の準備に没頭します!皆さんも良い週末をお過ごし下さいね♪
今週はブログをUP出来なくてスミマセンでした!!
今週も色々ありました...
先週末の
宜野湾市身体障がい者福祉協会活動支援チャリティー
宜野湾 愛・Eye
チャリティーコンサート vol.4

良かったですよ...私が言うのもなんですが?

音楽に縁が無くて...聞き入ってしまいました♪
そして!
模合&異業種交流会
等が先週末から昨夜まで5日ありました(汗)

あまり?お酒は飲めないほうなんですが!!

そして!
宜野湾市議会3月定例会(一般会計予算審議 & 一般質問)
の開催!

一般会計予算審議(平成26年4月~)にて約39,000,000,000円の宜野湾市の1年間の予算(お財布)をしっかり審議しました!
又、私が所属しております
総務常任委員会
にて一般会計予算補正(5号)や、条例改正を審議しました!

後!もう一つ私が所属しております特別委員会
議会改革調査特別委員会
にて、9月の改選後の宜野湾市議会が新たに取り組む「議会の役割」を定める議会基本条例の策定をしております。

これは?条例策定後に市民の皆様へ公開しますので今しばらくお待ち下さい!
少しだけ...9月の選挙にて!議員の定数も削減します。
又、年次!4~5回程度の割合で地域に分れて議会報告会及び、市民意見交換会や情報公開等を行う為の条例制定です!
更に、インターネットやOCN等で議会の公開放送を行ったり...今日はこの程度で!
決して!議員が都合の良い内容は一切有りません!自らが身を削り、市民の為の開かれた議会を目指しております。
本日も議会終了後に来週行われます私の
一般質問(通算15回/全16回 6月で最後)
の準備!

今回は以下↓↓の内容となっております!
1番目に、キャンプ瑞慶覧(西普天間住宅地区)の返還に向けた進捗状況と
機能導入について
2番目に、公立保育所の民営化について
(1)管理・運営・整備について
(2)障がい児の受入れについて
3番目に、市立幼稚園の預かり保育事業について
(1)4歳児及び5歳児の預かり保育について
(2)給食実施(ケータリング)の費用助成について
4番目に、の交通安全対策及び整備について
(1)市道普天間3区・喜友名線について
(2)市道宜野湾4号、6号、7号について
(3)市道長田1号について
(4)都市計画街路マリーナ線について
5番目に、市道宜野湾11号の進捗状況について
(1)道路整備の進捗状況について
(2)巡回道路移設工事予定地における埋蔵文化財緊急発掘調査事業について
6番目に、公共工事優良施工業者の表彰制度について
7番目に、ながつき児童公園の維持管理と整備計画について
今週末は、議会の準備に没頭します!皆さんも良い週末をお過ごし下さいね♪
宜野湾愛・Eye ♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日は...午後から雨模様ですが!お出か掛けの際には十分気を付けられて下さいね♪
では!お知らせです♪
宜野湾市身体障がい者福祉協会活動支援チャリティー
宜野湾 愛・Eye
チャリティーコンサート vol.4
が開催されます♪ヽ(´▽`)/

日時:3月15日(土)
時間:18:30(会場18:00)
会場:宜野湾市民会館
二部構成で、第Ⅰ部は普天間高校吹奏楽部、西原町立西原小学校音楽部、etc.
第Ⅱ部は、ピアニストの高橋 晴美さん、etc.
賛助出演で愛知青年会エイサーなど!
前宜野湾市教育長の宮城 義昇 様が実行委員長となっております(`◇´)ゞ

私も楽しみにしております♪ 是非、皆様もご覧になられる事をお願い申し上げます(゜∇^d)!!
【本日の日程】
①交通安全指導
②宜野湾市議会(2月定例会)一般会計予算審議
③市民相談(野嵩区)
④事務整理(事務所)
以上となっております。
本日は...午後から雨模様ですが!お出か掛けの際には十分気を付けられて下さいね♪
では!お知らせです♪
宜野湾市身体障がい者福祉協会活動支援チャリティー
宜野湾 愛・Eye
チャリティーコンサート vol.4
が開催されます♪ヽ(´▽`)/

日時:3月15日(土)
時間:18:30(会場18:00)
会場:宜野湾市民会館
二部構成で、第Ⅰ部は普天間高校吹奏楽部、西原町立西原小学校音楽部、etc.
第Ⅱ部は、ピアニストの高橋 晴美さん、etc.
賛助出演で愛知青年会エイサーなど!
前宜野湾市教育長の宮城 義昇 様が実行委員長となっております(`◇´)ゞ

私も楽しみにしております♪ 是非、皆様もご覧になられる事をお願い申し上げます(゜∇^d)!!
【本日の日程】
①交通安全指導
②宜野湾市議会(2月定例会)一般会計予算審議
③市民相談(野嵩区)
④事務整理(事務所)
以上となっております。
東日本大震災から3年
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
3年前、普天間中学校の卒業式の最中でした!何事が起こったのか?携帯に写し出される映像を理解できなく...
その後、何が出来るか解らないまま飛行機に乗り仙台に到着...

この光景に言葉を失いながら...
石巻市、塩竈市を訪れましたが...



何も出来ない所か?スーツにネクタイ姿の自分が恥ずかしく...
それでも被災者の『ありがとう♪』の言葉に涙した事が昨日のように思えます。

宜野湾市議会では本日、開会前に全員で黙祷を捧げました。
今出来る事を考え、今後行動して行きます。
3年前、普天間中学校の卒業式の最中でした!何事が起こったのか?携帯に写し出される映像を理解できなく...
その後、何が出来るか解らないまま飛行機に乗り仙台に到着...

この光景に言葉を失いながら...
石巻市、塩竈市を訪れましたが...



何も出来ない所か?スーツにネクタイ姿の自分が恥ずかしく...
それでも被災者の『ありがとう♪』の言葉に涙した事が昨日のように思えます。

宜野湾市議会では本日、開会前に全員で黙祷を捧げました。
今出来る事を考え、今後行動して行きます。
卒業式♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
昨日、宜野湾市内の4中学校にて卒業式が行われ、私は
第66回
普天間中学校卒業式

へ参加させて頂きました♪
今年度の卒業生は

男子:116名
女子: 97名
計 :213名
が晴れて卒業致しました♪

佐喜眞 淳(あつし)宜野湾市長

多くの父兄、保護者に見守られての卒業式♪
3カ年皆出席者が19名!

中には小学校から中学までの9年間!皆出席の生徒も1名居ました!!凄いですね♪
卒業生を代表して仲本 貴登君が挨拶を...仲本君(少年翼出身)は、中学硬式ポニーリーグ世界選手権大会に選手として出場し!見事優勝世界1に輝いたチームの1員です♪

素晴らしいスピーチでした♪
式の最後に恒例のくす玉!!

見事に割れ!「祝・ご卒業」の文字が♪

4月からの高校生生活も楽しんで欲しいですね♪
昨日、宜野湾市内の4中学校にて卒業式が行われ、私は
第66回
普天間中学校卒業式

へ参加させて頂きました♪
今年度の卒業生は

男子:116名
女子: 97名
計 :213名
が晴れて卒業致しました♪

佐喜眞 淳(あつし)宜野湾市長

多くの父兄、保護者に見守られての卒業式♪
3カ年皆出席者が19名!

中には小学校から中学までの9年間!皆出席の生徒も1名居ました!!凄いですね♪
卒業生を代表して仲本 貴登君が挨拶を...仲本君(少年翼出身)は、中学硬式ポニーリーグ世界選手権大会に選手として出場し!見事優勝世界1に輝いたチームの1員です♪

素晴らしいスピーチでした♪
式の最後に恒例のくす玉!!

見事に割れ!「祝・ご卒業」の文字が♪

4月からの高校生生活も楽しんで欲しいですね♪
本日は!
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
天気が悪いと寒いですね!週末金曜日ですが?どうお過ごしになられておりますか。
宜野湾市議会定例会も本日で委員会が終了し、来週からは新年度予算審議に入ります!

事務所で来週の準備と、本日の復習を行っておりますので...本日は↓↓コチラをご覧下さい♪
沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援ブログ♪
皆さん、良い週末をお過ごし下さい♪
天気が悪いと寒いですね!週末金曜日ですが?どうお過ごしになられておりますか。
宜野湾市議会定例会も本日で委員会が終了し、来週からは新年度予算審議に入ります!

事務所で来週の準備と、本日の復習を行っておりますので...本日は↓↓コチラをご覧下さい♪
沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援ブログ♪
皆さん、良い週末をお過ごし下さい♪
晴れて欲しいなぁ~!
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
先週末から雨模様が続いておりますが...晴れて欲しいですね!
去った日曜日に
第22回
宜野湾・普天間ライオンズクラブ旗争奪少年野球大会
を沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック、北中ブロックにて開催しました。

ですが?あいにくの雨模様で1回戦4回までで延期...

大会日程も詰まっておりまして...と言うのも?6年生最後の大会ですので卒業式までに閉会しなければなりません!
今大会には、久米島から2チーム参戦で!1回戦は不戦勝で今週末から本島にお越し頂く予定です!!
1回戦の会場が北中城村の若松公園野球場でしたので、役員でお隣のパンダ食堂へ♪

五目ラーメン美味しかったです...
又、宜野湾市議会定例会も開催中ですので

200%の力を発揮して頑張ります!!
先週末から雨模様が続いておりますが...晴れて欲しいですね!
去った日曜日に
第22回
宜野湾・普天間ライオンズクラブ旗争奪少年野球大会
を沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック、北中ブロックにて開催しました。

ですが?あいにくの雨模様で1回戦4回までで延期...

大会日程も詰まっておりまして...と言うのも?6年生最後の大会ですので卒業式までに閉会しなければなりません!
今大会には、久米島から2チーム参戦で!1回戦は不戦勝で今週末から本島にお越し頂く予定です!!
1回戦の会場が北中城村の若松公園野球場でしたので、役員でお隣のパンダ食堂へ♪

五目ラーメン美味しかったです...
又、宜野湾市議会定例会も開催中ですので

200%の力を発揮して頑張ります!!
事前に!
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日より
第381回
宜野湾市議会定例会

が開催されます!
今議会は新年度予算(平成26年4月)の審議もありますので!しっかりと宜野湾市民の為に予算組されているか?審議を行います!!
市議会の提出議案・会期予定表・議事日程表は ↓↓↓コチラクリック♪
宜野湾市議会HP→http://www.city.ginowan.okinawa.jp/sisei/parliament/04/38041_716.html
では、事前に?ですが!
昨日、市民相談の内容が宜野湾マリーナに関係する内容でしたので早速マリーナへ...

海は良いですね!風邪が心地よく、心を癒してくれて気持ちが落ち着きます♪
いざ!管理事務所へ!!

少しばかり緊張しながら...ですが!相談者の思いを代弁しなければなりませんので強気で!!

火曜日は定休日?えっ...
有料駐車場(300円)へ車を止めて5分後の事です(汗)
警備員さんに一言...「事前に連絡して来なかったの?ハハハ♪」
おっしゃる通りです...焦りを隠せないので!渇いた喉を潤す為に自販機へ

これは?
AED搭載自動販売機 ※ドラえもん風に読んで下さい♪
これは素晴らしいです!場所柄なのか、海難事故等へ対処出来るように設置されていると考えますが。
先程までの憤りも忘れ、私の中で芽生えた熱い想いが冷めぬうちにこの場を後に...「事前に」は大事って話なんですが!
【本日の日程】
①交通安全指導
②市議会定例会(本会議)
③市民相談(真志喜)
④事務整理(事務所)
⑤模合(喜友名区)
⑥議会準備(事務所)
以上の予定となっております。
本日より
第381回
宜野湾市議会定例会

が開催されます!
今議会は新年度予算(平成26年4月)の審議もありますので!しっかりと宜野湾市民の為に予算組されているか?審議を行います!!
市議会の提出議案・会期予定表・議事日程表は ↓↓↓コチラクリック♪
宜野湾市議会HP→http://www.city.ginowan.okinawa.jp/sisei/parliament/04/38041_716.html
では、事前に?ですが!
昨日、市民相談の内容が宜野湾マリーナに関係する内容でしたので早速マリーナへ...

海は良いですね!風邪が心地よく、心を癒してくれて気持ちが落ち着きます♪
いざ!管理事務所へ!!

少しばかり緊張しながら...ですが!相談者の思いを代弁しなければなりませんので強気で!!

火曜日は定休日?えっ...
有料駐車場(300円)へ車を止めて5分後の事です(汗)
警備員さんに一言...「事前に連絡して来なかったの?ハハハ♪」
おっしゃる通りです...焦りを隠せないので!渇いた喉を潤す為に自販機へ

これは?
AED搭載自動販売機 ※ドラえもん風に読んで下さい♪
これは素晴らしいです!場所柄なのか、海難事故等へ対処出来るように設置されていると考えますが。
先程までの憤りも忘れ、私の中で芽生えた熱い想いが冷めぬうちにこの場を後に...「事前に」は大事って話なんですが!
【本日の日程】
①交通安全指導
②市議会定例会(本会議)
③市民相談(真志喜)
④事務整理(事務所)
⑤模合(喜友名区)
⑥議会準備(事務所)
以上の予定となっております。
お遊戯会へ♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日も快晴でしたが♪どうお過ごしになられましたか (´∇`)
去った日曜日にですが!少年野球準決勝の準備を行い、私が住んでおります新城区にあります『しののめ保育園』の学芸会へ行って参りました (`◇´)ゞ
『しののめ保育園』は宜野湾市の認可保育園でして

平成24年度 待機児童解消『保育所施設整備・創設事業』を『安心こども基金』を活用して建て替え、平成26年2月10日に共用開始したピカピカの保育園です(゜∇^d)!!
園長先生からも、素晴らしい保育園が完成し、子供たちもとても喜んでいますとのお話が有りました (´∇`)

和やかな雰囲気で子供たちのお遊戯を見ていますと.....

突如!会場内の保護者の携帯が一斉に鳴り響き?携帯の画面を見てみると!

緊急エリアメールが?実は、宜野湾市西海岸地域にて『津波避難訓練』を実施しておりまして!このようなメールが...把握出来ず慌てる方も!
ですが!子供たち一生懸命踊っていました(´∇`)
話を戻しますが、地元と言う事で先輩!後輩、同級生も多くついついお喋りに夢中になって子供たちのお遊戯を見忘れる場面も♪

可愛い子供たちに癒しと元気を頂いた1日でしたd(´∇`)
この子供たちの為にも!もっともっと宜野湾市を元気にしなければ(`◇´)ゞ
【本日の日程】
①交通安全指導
②市民相談(新城区)
③宜野湾市役所(市民経済部、土木部)
④市民相談(宜野湾区)
⑤宜野湾マリーナ管理事務所
⑥宜野湾市観光振興協会
⑦事務整理(事務所)
⑧勉強会・懇親(普天間高校後輩)
以上となっております!
本日も快晴でしたが♪どうお過ごしになられましたか (´∇`)
去った日曜日にですが!少年野球準決勝の準備を行い、私が住んでおります新城区にあります『しののめ保育園』の学芸会へ行って参りました (`◇´)ゞ
『しののめ保育園』は宜野湾市の認可保育園でして

平成24年度 待機児童解消『保育所施設整備・創設事業』を『安心こども基金』を活用して建て替え、平成26年2月10日に共用開始したピカピカの保育園です(゜∇^d)!!
園長先生からも、素晴らしい保育園が完成し、子供たちもとても喜んでいますとのお話が有りました (´∇`)

和やかな雰囲気で子供たちのお遊戯を見ていますと.....

突如!会場内の保護者の携帯が一斉に鳴り響き?携帯の画面を見てみると!

緊急エリアメールが?実は、宜野湾市西海岸地域にて『津波避難訓練』を実施しておりまして!このようなメールが...把握出来ず慌てる方も!
ですが!子供たち一生懸命踊っていました(´∇`)
話を戻しますが、地元と言う事で先輩!後輩、同級生も多くついついお喋りに夢中になって子供たちのお遊戯を見忘れる場面も♪

可愛い子供たちに癒しと元気を頂いた1日でしたd(´∇`)
この子供たちの為にも!もっともっと宜野湾市を元気にしなければ(`◇´)ゞ
【本日の日程】
①交通安全指導
②市民相談(新城区)
③宜野湾市役所(市民経済部、土木部)
④市民相談(宜野湾区)
⑤宜野湾マリーナ管理事務所
⑥宜野湾市観光振興協会
⑦事務整理(事務所)
⑧勉強会・懇親(普天間高校後輩)
以上となっております!
明日からまた♪
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日は、快晴♪良い天気になりましたが!どうお過ごしになられましたか♪(´∇`)
ご報告したい議会活動内容もたまっていますが!本日は、もうひとつのblog
『沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援blog』と、久し振りの『ラーメン放浪記』をご覧ください♪(´▽`)ゞ
http://katsu4772.ti-da.net/ ←宜野湾ブロック応援blog
先日、沖縄市の先輩の相談を聞きに...日も暮れ!車を走らせているとΣ(゜Д゜)

ココ最近はdietの為に!ラーメンを我慢していましたが...入ってしまいました!
ご紹介致します♪
ラーメン 暖暮 (だんぼ)沖縄市三原店

今回頂いたのは....忘れましたが...(〃_ _)σ∥期間限定のラーメンでした。
ですが!美味しかったです♪ヽ(´▽`)/
豚骨ベースですが!あっさり....辛味噌を混ぜるとピリッとした軽めの辛さが程よく食欲をそそり!トロけるチャーシューが口の中の辛さを解放してくれます♪
宜野湾市にあれば尚更ですが!お薦めです(//∇//)
詳しくはコチラ↓↓をclick♪
てだこRAMEN http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=514
明日から1週間が始まります!議会改革委員会、3月議会も開会されますが、頑張りましょう(`◇´)ゞ
本日は、快晴♪良い天気になりましたが!どうお過ごしになられましたか♪(´∇`)
ご報告したい議会活動内容もたまっていますが!本日は、もうひとつのblog
『沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援blog』と、久し振りの『ラーメン放浪記』をご覧ください♪(´▽`)ゞ
http://katsu4772.ti-da.net/ ←宜野湾ブロック応援blog
先日、沖縄市の先輩の相談を聞きに...日も暮れ!車を走らせているとΣ(゜Д゜)

ココ最近はdietの為に!ラーメンを我慢していましたが...入ってしまいました!
ご紹介致します♪
ラーメン 暖暮 (だんぼ)沖縄市三原店

今回頂いたのは....忘れましたが...(〃_ _)σ∥期間限定のラーメンでした。
ですが!美味しかったです♪ヽ(´▽`)/
豚骨ベースですが!あっさり....辛味噌を混ぜるとピリッとした軽めの辛さが程よく食欲をそそり!トロけるチャーシューが口の中の辛さを解放してくれます♪
宜野湾市にあれば尚更ですが!お薦めです(//∇//)
詳しくはコチラ↓↓をclick♪
てだこRAMEN http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=514
明日から1週間が始まります!議会改革委員会、3月議会も開会されますが、頑張りましょう(`◇´)ゞ
2月23日の記事
皆さん、ようこそ私のブログ『宜野湾市を元気にしたいな♪』へ お越し下さいまして有り難う御座います♪
本日は、快晴♪良い天気になりましたが!どうお過ごしになられましたか♪(´∇`)
ご報告したい議会活動内容もたまっていますが!本日は、もうひとつのblog
『沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援blog』と、久し振りの『ラーメン放浪記』をご覧ください♪(´▽`)ゞ
http://katsu4772.ti-da.net/ ←宜野湾ブロック応援blog
先日、沖縄市の先輩の相談を聞きに...日も暮れ!車を走らせているとΣ(゜Д゜)

ココ最近はdietの為に!ラーメンを我慢していましたが...入ってしまいました!
ご紹介致します♪
ラーメン 暖暮 (だんぼ)沖縄市三原店

今回頂いたのは....忘れましたが...(〃_ _)σ∥期間限定のラーメンでした。
ですが!美味しかったです♪ヽ(´▽`)/
豚骨ベースですが!あっさり....辛味噌を混ぜるとピリッとした軽めの辛さが程よく食欲をそそり!トロけるチャーシューが口の中の辛さを解放してくれます♪
宜野湾市にあれば尚更ですが!お薦めです(//∇//)
詳しくはコチラ↓↓をclick♪
てだこRAMEN http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=514
明日から1週間が始まります!議会改革委員会、3月議会も開会されますが、頑張りましょう(`◇´)ゞ
本日は、快晴♪良い天気になりましたが!どうお過ごしになられましたか♪(´∇`)
ご報告したい議会活動内容もたまっていますが!本日は、もうひとつのblog
『沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援blog』と、久し振りの『ラーメン放浪記』をご覧ください♪(´▽`)ゞ
http://katsu4772.ti-da.net/ ←宜野湾ブロック応援blog
先日、沖縄市の先輩の相談を聞きに...日も暮れ!車を走らせているとΣ(゜Д゜)

ココ最近はdietの為に!ラーメンを我慢していましたが...入ってしまいました!
ご紹介致します♪
ラーメン 暖暮 (だんぼ)沖縄市三原店

今回頂いたのは....忘れましたが...(〃_ _)σ∥期間限定のラーメンでした。
ですが!美味しかったです♪ヽ(´▽`)/
豚骨ベースですが!あっさり....辛味噌を混ぜるとピリッとした軽めの辛さが程よく食欲をそそり!トロけるチャーシューが口の中の辛さを解放してくれます♪
宜野湾市にあれば尚更ですが!お薦めです(//∇//)
詳しくはコチラ↓↓をclick♪
てだこRAMEN http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=514
明日から1週間が始まります!議会改革委員会、3月議会も開会されますが、頑張りましょう(`◇´)ゞ